INTERVIEW 01
独り立ちした際に
会社の最前線に立てるように頑張りたい。

近藤 俊平Syunpei Kondo
平成26年4月入社
西日本工業大学 デザイン学部 建築学科 卒

私が川口建設を選んだ理由
大学時代から現場監督に興味が有り、その中でも川口建設は施工実績が高く、入社して活躍したいと思ったからです。
私の仕事について
自分で決めた工程通りに現場を進める事の難しさがあるが、工程通りに現場が進んだ時は、やりがいを感じる。 現在入社三年目で現場を進める上で重要な「図面」を書けるように日々勉強中です。
川口建設に入社してうれしかったこと
携わった現場が地図に残る事。会社の雰囲気が良く、毎日楽しく仕事が出来る事。
今後の目標について
所長の教えを吸収し、独り立ちした際に会社の最前線立てるように頑張りたい。
近藤さんのある日のスケジュール

7:00~ | 出社 |
---|---|
7:30~ | 社内ミーティング |
8:00~ | 朝礼 |
8:30~ | 現場巡視・業者打合せ |
10:30~ | デスクワーク(作業計画・検討、図面作成) |
11:45~ | 昼礼(打合せ) |
12:00~ | 昼食 |
13:00~ | 現場巡視・業者打合せ |
14:30~ | デスクワーク(図面作成、書類作成・整理、翌日段取り) |
16:00~ | 現場巡視、進捗確認 |
17:30~ | デスクワーク(当日の残り作業) 終了次第帰宅(平均21:00) |
INTERVIEW 02
建物が竣工した時、やってきて良かったと、
達成感を味わえる仕事です。

宮城 択Taku Miyagi
平成26年4月入社
西日本工業大学 デザイン学部 建築学科 卒

私が川口建設を選んだ理由
会社の実績が高く、定期的に行事ごともあり、会社の雰囲気が良いと感じたからです。
私の仕事について
現場の段取りや、スムーズに進むような流れをつくる事が難しいですが、建物が竣工した時に、やってきて良かったなと、達成感を味わえる仕事です。
川口建設に入社してうれしかったこと
年に一度研修旅行があることと、賞与が3回あることです。
今後の目標について
入社して3年目になるので、もっと現場の知識を身に付けていき、少しでも会社に貢献出来るように頑張ります。
宮城さんのある日のスケジュール

7:00~ | 現場到着 |
---|---|
8:00~ | 朝礼 |
8:15~ | 現場巡視 |
9:00~ | 現場段取り、工程確認調整(業者連絡) |
11:45~ | 昼礼 |
12:00~ | 昼食 |
13:00~ | 現場段取り、図面作成 |
17:00~ | 現場巡視 |
17:30~ | 書類整理、図面作成等 |
19:00~ | 帰宅 (日によって異なる) |